はねろぐ

日常のいろいろをつらつらと。

2022/05/06~2022/05/07 長野電鉄+α<3>

 

さて、前回の続きです。

前回:

haneuma-n40.hatenablog.com

 

さて、宿を後にして昨日の続きです。

(N14)北須坂<14/24>

いたって普通な棒線駅に見えますが棒線になったのは割と最近みたいですね。

駅ホーム撮影してたらちょうど8500系の回送が通過していきました。

駅を通過する様は田都急行を彷彿させますね、、、 早起きしてよかった

youtu.be

ここは須坂~北須坂のカーブで一発。

3000系、メトロ時代へのリスペクトという感じで好きです。

というか長電全般に言えることですが譲渡前の塗装をリスペクトしているのほんとすきです。

 

 

(N16)都住<15/24>

駅前どころかゼロ距離でリンゴ畑というなんとも信州らしい駅です。

 

朝から浴びる爆音は最高なんじゃ

 

(N17)桜沢<16/24>

 

こんな時間に特急?かと思えばこれまた回送みたいですね。

信州中野から始発上りB特急になるらしい。

 

ここは少し頑張って俯瞰。

左を向けば北信五岳、右を向けば中野市街と高原の景色。

絶景です。

 

(N18)延徳<17/24>

普通の棒線駅ですがここもまた待避可能駅から棒線に変わっています。

須坂~信州中野が20分ヘッドだった時代もあるみたいですね、、、

 

(N20)中野松川<18/24>

信州中野以東の急こう配区間の各駅を攻めていきます。

いきなりかなー-りレトロな駅舎です。

 

ちなみに、「係員」はいません。



 

(N21)信濃竹原<19/24>

ここの駅舎はなんと1927年の開業時からのものがそのまま保存されています。

残念ながら保存扱いで中には入れないのです、、、

 

木島線に屋代線、、、!まるで両路線とも現存しているかのようです(´;ω;`)

 

(N22)夜間瀬<20/24>

ついに20駅目到達。全駅訪問まであと少しです!

ここから見れる高原の景色が本当にきれいです。

 

面縦もよし、高原を絡めるもよし 両方向とも美味しい駅です。

 

(N23)上条<21/24>

 

駅の前後は40‰(4%)という超急こう配になっています。2枚目後方の線路の写り方に注目。



というわけでこれにて長電長野線地上区間全駅訪問完了!残すは市街地の地下区間のみとなりました。

 

さすがに疲れすぎてるので少しリフレッシュ…

 

(N4)善光寺下<22/24>

ラストスパート、市街地の地下区間数駅です。

それにしてもふた昔前の小汚い地下鉄って感じがして面白いですね。

 

んで、写真の方はというと…

慣れない地下鉄撮影、カメラの設定に四苦八苦しました。

 

(N3)権堂<23/24>

 

漸く納得いく写真が撮れました。

ほんと新玉川線って感じ、、、[長 野]のLEDがかえって違和感感じるほどです。

 

(N2)市役所前<24/24>

ついに長野電鉄 長野線全駅訪問達成!

いや~~きつかった

 

というわけで最後は市役所前で〆です。

 

取材を終えたので信濃吉田へ車を取りに。

最後に長野車セにいるN102が外に出てきたという情報をキャッチしたので

軽く撮影して終了です。

 

まさか1か月後全く違う形で通ることになるとは、、、



ちなみにこの後数日くらい体調最悪でした。

体力高校の頃より減ってるなぁ。

 

以上。